はじめに
皆さん、子供に読み聞かせできていますか?
文科省の「子どもの読書活動の推進に関する有識者会議 論点」においても、「乳幼児が言葉を獲得するきっかけとしての絵本や物語の読み聞かせや,わらべうたに親しむ活動等が実施されることが重要」と記載されています。https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/040/attach/1402566.htm
また、管理人は読み聞かせには、以下4つのメリットがあると感じます。
1.言語力向上
言語理解は1~2歳から始まり、幼児期~学童期にかけてたくさんの語彙を獲得はしていきます。この時期に外部からの音声刺激を取り入れることで、言語力が向上します。
2. 想像力の向上
読み聞かせをすることで「次はどうなるんだろう?」「この後は…?」と、次のストーリーを考えることで、物事に対する想像力を養うことができます。
3. 集中力の向上
「ただのお話だと席には座っていられない」という子供も、読み聞かせなら座ってお話を聞く ことができる。という場面を見かけることがあります。お話に引き込まれていく中で、自然に集中力を高めることができます。
4. 子供の精神的な安定が図れる
読み聞かせを行うことで、「支援者(家族・先生など)が自分に愛情を注いでくれている!」という安心感があり、子供の自己肯定感が向上し、精神的な安定に繋がります。
ただ…
読み聞かせのメリットは分かるんだけど、時間がないんだよ…。
と、いう方が多いと思います。以前よりも共働き世帯が増え、夜もなかなか時間が確保できない現代。猫の手も借りたいけど、猫は猫…。借りるならICT機器を頼りましょう!
管理人おすすめの読み聞かせアプリを3つ選んだので紹介させていただきます!
〈 プロフィール 〉
- 小学校特別支援学級担任(中学校経験有)
- 教員6年目 20代
- 特別支援×業務効率化×資産形成で心・時間・お金にゆとりををモットーに配信中!
当ブログについてとプロフィールです↓
おすすめアプリ
KIKASETE -きかせて-
KIKASETE -きかせて-
Maria Project株式会社無料posted withアプリーチ
「聞く」だけじゃない読み聞かせ
当たり前ですが、通常の読み聞かせにおけるメインは「聞く」です。しかしこのKIKASETE では「聞く→考える(シンク)→話す(スピーチ)」というアウトプットの活動が盛り込まれています。また、こちらのアウトプットにに対して「そうなんだね!」「なるほど!」などのフィードバックがもらえるので、子供も受け身になることなく、楽しく読み聞かせを楽しむことができます。
親近感のあるアシスタントロボ
このアプリでは、アシスタントロボが様々な案内をしてくれます。ただ、案内をするのではなく、他画面の前にいる子供に向けて、質問してきたり、レスポンスを返してくれたり…。まるで友達のようだな、と感じました。「読み聞かせ」だけでは飽きてしまう子供も、アシスタントロボという友達がいれば、集中力も続くと思います。
同じ端末をきょうだいで使える
⑵で紹介した通り、アシスタントロボが名前を呼んでくれるのですが、きょうだいで使うとなると、別の子の名前を呼んでしまう…。なんてことも考えられます。しかし、このアプリはアカウントを3つまで登録することができ、その都度、切り替えて使うことができます。また、アカウントごとに記録を引き継げるので「だれがどこまでやったか分からない…」なんてことを防ぐことができます。
また、このKIKASETE -きかせて-は2023年現在、無料で使うことができます。学習に関するアプリだと、月額でお金が赤ったり、買い切りでお金がかかったりすることが多いのですが、気軽に始められる、という点でもおすすめなアプリです。
KIKASETE -きかせて-
Maria Project株式会社無料posted withアプリーチ
マジカル絵本ワールド
ディズニー マジカルえほんワールド
SMARTEDUCATION, Ltd.無料posted withアプリーチ
いわずと知れたディズニーの絵本
このアプリは、あのディズニー・ピクサーのお話が入った読み聞かせアプリです。人気作品から最新作品まで収録されており、ディズニーの世界に入ることができます。また、それだけではなく、効果音が入っていたり、絵本のコマの一部にエフェクトがついていたり、3Dになっている部分があったりと、子供たちが楽しく本に迎えるような工夫がなされています。大人が読んでも楽しいアプリです。
英語にも切り替えられる
2020年度から小学校でも外国語の教科が正式に始まりましたが、第二言語の習得も幼少期から始めるべきとされています。このマジカル絵本ワールドでは、文字を「 日本語 → 英語 」、音声を「 日本語 → 英語 → なし 」と切り替えることができます。なので、読解やリスニングにも活用することができ、楽しみながら、自然に英語を獲得することができます。
読み聞かせ +α
このアプリ内には、読み聞かせだけではなく、パズルも含まれています。パズルの難易度も選ぶことができ、子供の図形感覚を磨くトレーニングにもなると思います。この+αの部分も、読み聞かせの時期に伸ばしたい力にアプローチできます。
無料だと、えほんが3冊・パズルが1つしか使えず、全ての作品を楽しむためには「よみほうだいコース(月額500円」への登録が必要になります。よみほうだいコースは、1週間無料期間があるので、その期間で決めてもいいかもしれません。絵本に月500円使うのであれば、検討の余地は十分あると思います。
ディズニー マジカルえほんワールド
SMARTEDUCATION, Ltd.無料posted withアプリーチ
みいみ
聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ
OTOBANK Inc.無料posted withアプリーチ
名作・有名出版社の作品を多数収録
約100冊の絵本や童話があり、多くの本に触れるきっかけになります。「赤ずきんちゃん」「長靴をはいた猫」「ジャックと豆の木」「シンデレラ」など世代を超えて愛される作品が多いのも特徴の1つです。また、新作が月に2冊追加されるのも飽きずに読み聞かせできる要素の1つだと思います。
年齢や所要時間が明確
対象年齢や所要時間が示されているので、この後の予定を考えて本を選ぶことができます。また、寝る前に読み聞かせをされる方が多いと思います。寝かしつけの読み聞かせとして「くらくする」モードがあり、「画面の明かりで目が覚めてしまう」なんてこともありません。オリジナルを作れる
このアプリでは、本の表紙をオリジナルの物に変えることができます。子供の描いた絵、写真などを表紙にすることで、さらに本への愛着が増すと思います。また、端末のマイク機能を使うことで、声を録音し、その読み聞かせを保存することができます。子供の声で録音し、オリジナルの絵本を作ることはもちろん、大人の声で録音することで安心できる声で何回も読み聞かせを行うことができます。
月額500円ですべての機能を利用することができます。ちょっと試してみたい、という方は、1か月無料期間があるので、お試しで使ってみるのもありだと思います。
聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ
OTOBANK Inc.無料posted withアプリーチ
おわりに
いかがでしたでしょうか。この3つのアプリは” 読み聞かせ ”に重きを置きつつ、それぞれの色が出ているかな、と思います。実際に使用してみて、個人的には
・KIKASETE -きかせて- → 子供に思考力・表現力を伸ばして欲しい!きょうだいで使いたい!
・マジカル絵本ワールド → 文章に慣れ親しんで欲しい!英語力を上げてほしい!
・みいみ → 名作に触れて欲しい!寝る前など時間を決めて読み聞かせしたい!
という方向での利用がいいのかな、と思います。ぜひ、時間がない中でも、このようなアプリを活用し、子供たちに読み聞かせを楽しんで欲しいと思います。
コメント