こんにちは!教員6年目の だいそー と申します!
前回に引き続き、教員生活の中で買って良かったものを紹介するよ!
今回は10000円~!
2000円以内で買って良かったものをまとめた投稿↓
2000~10000円以内で買って良かったものをまとめた投稿↓
今回は10000円~と仕事道具としてはかなり高価な部類です。しかし私自身が学校生活を送る上で、本当に助けてもらっているものばかりです。その分私も気合を入れてまとめました。ぜひ、最後まで見ていただけたら嬉しいです。
また、紹介するApple製品に関しては「整備済品」や「春の学生・教職員割引」を活用するとお得に買えますので、ぜひ、検討してみてください。
【 前提として 】
私自身、仕事のために身銭を切るのは反対です。なので、まずは使っていいものはないか学校で聞くこと。できる限り学校にあるものを使いましょう。
〈 プロフィール 〉
- 小学校特別支援学級担任(中学校経験有)
- 教員6年目 20代
- 特別支援×業務効率化×資産形成で心・時間・お金にゆとりををモットーに配信中!
買ってよかったもの5選
リュック( THE NORTH FACE シャトルデイパックスリム )
教員には永遠の問題があります…。それは、
「出勤時のリュック(バッグ)どうする問題」です。
教科書・私用タブレット・免許証・車の鍵…これらを持ち歩くかどうかにもよるよね!
今のところ私の中での最適解はこの THE NORTH FACE シャトルデイパックスリム です!私、だいそーも、かれこれ5年以上使用しています。
おすすめポイントは以下の3つ!
・普段使いでもビジネスシーンでも合うこと
・防水機能が備わっていること(完全防水ではない)
・内部のクッション性が高いこと
普通のリュックでもいいのですが、キチっとした場(研修・家庭訪問・企業の方との打ち合わせなど)では合わないことがあります。しかし、このシャトルデイパックスリムはビジネスバッグとしても使えるフォーマルさがあるので、気に入っています。
サイズ:H45×W27×D13cm 重さ:770g 容量:15.5L ノートPC(16インチ)が入るサイズです。
より大きいサイズが欲しい場合は、スリムではなく普通のシャトルデイパック(容量:24.5L)を選ぶといいと思います。
スマートウォッチ
利便性がどんどん知れ渡り、普及が進んでいるスマートウォッチ。それは学校現場においても同様で、年々使う先生が増えているなぁ、という印象です。私自身も4年以上使用しています。
学校生活において、スマートウォッチのおすすめポイントは3つです。
・睡眠時間や歩数、運動量などの健康状態を可視化してくれる
・INEやメールでの緊急の通知を確認できる
・自分だけのタイマーとして時間管理ができる
今から紹介するスマートウォッチ2つはどちらもこのポイントを押さえています。
Huawei watch GT3
私はandroid端末を使用しています。そんな私が現在、愛用しているのは Huawei watch GT3です。
Huawei watch GT3のメリット・デメリットは以下の通りです。
GOODポイント | BADポイント |
1回の充電で10日以上もつバッテリー 健康管理の正確さ(ランニングの距離など) 文字盤の種類が多い カジュアルもフォーマルでも使える見た目 |
Hamoney OSなので、別途アプリを入れる必要がある 手が細い人には大きすぎるサイズ感、重さ SuicaやiDなどのタッチ決済が非対応 |
また、私は数年目までiPhone派で、Apple watchも使用しておりました。iPhoneを使用されている方は、断然Apple watchがおすすめです。
Apple watchのメリット・デメリットは以下の通りです。
GOODポイント | BADポイント |
Apple製品との連携のよさ マスクをしていてもFace IDが使える SuicaやiDなどのタッチ決済に対応 替えバンドの種類が豊富 |
価格の高さ(一番手軽なApplewatch SEでも37800円) 1~2日で充電が切れてしまうバッテリーの短さ |
また、
” スマートウォッチ ”と言っても何を選べばいいか分からないよ!
という方は、以下のポイントを参考に選ぶといいかなと思います。
Q1 | 使っているスマートフォンのOSは? iOS(iPhone)?それとも、android(pixel、galaxy、AQUOS、Xperiaなど…)? |
Q2 | 健康管理機能は必要? |
Q3 | 電子マネー(Suicaやクレジットのタッチ決済)機能は必要? |
Q4 | LINE等の通知機能は必要? |
Q5 | 防水機能は必要? |
スマートウォッチも電子機器なので、年々性能もアップしていきます。また、会社によって値段もピンキリです。性能と値段を比較しつつ、自分に合ったものを選ぶといいと思います。
iPad
学校生活に革命を起こしたランキング1位です。仕事が効率化し、荷物も減りました。
学校でもタブレットは渡されるのに、私用のiPadなんて本当に必要なの?
必要です!使い道が違います!
iPad1台で以下の働きをしてくれます!
・教科書
・カレンダー
・教材研究・番所計画ノート
・音楽・動画再生機器
・資料整理ファイル
・本(kindleなど) などなど…
iPadは1台にこれらの仕事をまとめることで、教室間を移動する際の荷物も減り、業務スピードもかなり速くなりました。
また、自分のプライベート(動画鑑賞や買い物)でも使えるのもいいポイントだと思います。
iPadもいろいろな種類がありますが、コスパや将来性を考えると、おすすめは「iPad(無印 第10世代)」か 「iPad Air」です。
どちらを買うか迷われた方は、
・ペンシルでよく書き込む ・・・ iPad Air
・ペンシルはあまり使わない・・・iPad(無印 第10世代)
という選び方でいいかな、と思います。
また、自治体によっては「私用の電子機器は持ち込み禁止」や「使ってもいいけど許可が必要」などの注意があると思うのでよく確認してから使う必要があります。その点だけご注意ください。
iPadを導入し、効率的な教員生活を!
パソコン
私は基本的に家では仕事をしません。ただ、例外的に「研究授業を行う際の指導案作成」「本当にやりたい教材(プリントやスライドなど)を作る」という状況では仕事として使います。
この状況も本当はよくないんですけどね…
学校生活を送る上で、パソコンを使うおすすめポイントは3つです。
・大画面で効率よく作業できる
・スマホなどより処理速度が速い
・文章作成や表作成がやりやすい
最近のスマートフォンは高性能なので、パソコンでできることは大体できます。ただ、画面や拡張性、パワーの関係で、作業効率が悪くなってしまいます。
なので、私は、軽い仕事はiPadに任せ、「がっつり作業する!」というときはパソコンを使用しています。
おすすめのパソコンは「 Surface 」や「 Macbook Air 」です。
初めにもお伝えした通り、できればパソコンは使わないで仕事できた方がいいです。ただ、
・作業効率を上げたい
・プライベートでも使いたい
という方は、購入してみる価値ありです!
加湿器(SHARP プラズマクラスター加湿器 HV-L55)
「教師は授業で話しすぎない方がいい」は大切ですが、授業以外でも話す機会はたくさんあります。なんなら、私は休み時間などはたくさん話したい派です。
ただ、その分、喉に負担がかかるのも事実です…。私は何度も喉を傷めてしまい「話したいのに声が出ない…」という状況になりました。
子供たちにも指示が通らず、もどかしいんだよね…。
なので、それを防ぐため、家では加湿器を導入しています。
以前も4000~6000円の加湿器を3台ほど購入し、使用していました。しかし、加湿量が調整できず、部屋が水蒸気で真っ白になってしまったり、お手入れが面倒くさかったり、給水の際に水がこぼれてしまったり…。安物買いの銭失いを経験しました。
そんな中、加湿器問題に終止符を打ってくれたのが” SHARP プラズマクラスター加湿器 HV-L55 “です。
この加湿器のおすすめポイントは3つです!
・給水が楽なこと(上から給水、トレー給水両対応)
・パワフルな加湿量
・掃除のしやすさ
この加湿器を使い始めてからのどの痛みはかなり減りました。
また、何より給水・お手入れが本当に楽で気に入っています。
教員は声を使う職業なので、喉をケアしつつ、学校生活を送っていきましょう!
道具をうまく活用し、業務の効率化を!
いかがでしたでしょうか。
日々、業務に追われる教員という職業。ただ、一番大切なのは、目の前の子供たちとの関わりです。グッズを活用しつつ、子供たちとの時間を確保していきましょう!
2000円以内で買って良かったものをまとめた投稿↓
2000~10000円以内で買って良かったものをまとめた投稿↓
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] ゆとり教育blog 【教員必見!】教員生活で買ってよかったもの5選(10000円以上) | ゆとり教育blog こんにちは!教員6年目の だいそー と申します! 前回に引き続き、教員生活の中で […]
[…] ゆとり教育blog 【教員必見!】教員生活で買ってよかったもの5選(10000円以上) | ゆとり教育blog こんにちは!教員6年目の だいそー と申します! 前回に引き続き、教員生活の中で […]